疲れや痛みの解消した先にあるもの
私のサロンに来てくださっているのは
もちろん肩こりや腰痛でお悩みの方がほとんど。
疲れや痛みや辛さがあって
それをなんとかしたいという思いがあるから
お越しくださっていると思います。
もちろんお話に来るだけでも大歓迎ですよ〜!
そういう方もいますので(*´∀`*)
私が肩こり腰痛で本当に悩んでいた頃は、
とにかく痛い・辛いと感じる部分しかみていませんでした。
マッサージに行った後でも
軽くなった部分は早々に忘れてしまって(笑)
まだ良くなっていない部分ばかり見ていました。
「全然良くなってね〜じゃ〜ん」
みたいな(笑)
そのころは
痛みがなくなった先…
楽になったらどうなるか、と言う部分は
一切考えてもいなかったわけです。
ということで、私の場合で恐縮ですが
痛み・辛さが解消した先のことを考えてみました。
もし私の疲れや痛みがなくなったら…
①休日に行ってみたい場所に出かけたり、
やってみたいことに挑戦する
②疲れている時は見て見ぬ振りをしがちな家事を一つ行う
③運転中にもっと心が穏やかでいられる
④些細なことでイライラしなくなり、人間関係が良くなる
⑤より健康になるので、病院にいく時間と費用が浮く
などなど、まだもう少しあるんですが、
これをじっくりみていくと、
疲れや痛みが解消した先には
私の中でのHAPPYが待っていることがわかります。
もうほんとに
①はワクワクする生活ですし
③と④は心がホッとします。
廃人のようだった以前と比べれば⑤はもう叶っていますね…。
と、こんな風に、
その疲れや痛みが解消したら
自分はどうなっちゃうのかしらということを
ちょっと考えてみてほしいのです。
妄想でいいです。気張らずに
あんなことしたい、こんなことしたい、
あれやっちゃおうなど
自由に考えてみてくださいね(^^)
そのやりたいことが叶った時の気持ちも
一緒に書きましょう!
体が辛くて仕方ない時、
つい私たちは疲れや痛みに対して注目をしてしまいます。
すると、体は痛みや辛さをどんどん見つけようとします。
しかし、痛みや辛さが解消したその先にある
楽しみや喜びの感情に注目すると
体はそれに向かって体を楽にしようとしていきます。
(どうしたら楽になるのか、考えて行動できるようになる)
マッサージや治療に通っていて
思うような改善がみられない時は
10分くらい時間をとって
「痛みがなくなったら私にどんないいことがあるか」を
紙に書き出してみてはいかがでしょうか。
のどかの初回カウンセリングには実はこの項目があるのです。
皆さんなかなか書いてくださらないけど。
せっかくだから
書いて私にも教えてください…。
「こうなりたいならこれとこれがオススメよ(`・ω・´) 」
ってきっちりオススメできますので。
あいまいだとね〜、ちょっと難しいよね。
薄ぼんやりするって言うか…。
お客様がすりガラスの先にいるって言うか…。
うん、提案のしようがねぇ!
なので、これからのどかに来てみたいな〜と思っている方は
これを是非とも考えてからお越しください。
強制はしないけど、
より良くなりたい方はやっておいてください(笑)