その疲れは自分で選んでそうなっている
自分の体に責任持ってますか?
その疲れを何かのせいにしていると
いつまでたっても良くならないですよ、という話をします。

お客様の言い訳ナンバーワン(当店調べ)
「時間がなくてできなかった」
というこのワード。
私ねぇ、これ聞くたびに
「自分に対して最高に無責任なこと言ってるなぁ」
って思ってるんですよ。
確かに家事育児介護仕事などで、なかなか時間をとれないこともあるでしょう。
でもね、それに時間使うって決めたのは他でもない自分なんですよねぇ。
生活に必要なことだから、世話が必要だから『仕方ない』って。
たしかにそうだし大変なのもわかるけど、それを言い訳にケアを先延ばしにして、たまにケアしに来たと思ったら
「思ったより疲れが取れない」とか言われても…、すごく困るんですよね。
なんでそんなに自分に無責任なんでしょう。
その疲れ全部他人次第みたいにしてるとこありますよね。
だれかの体と違いますよね、自分の体ですよね?
誰かがあなたの体を動かしているんじゃないんですよ。
あなたが動かしているんですよ。他でもないあなたが。
誰かのせいにしているとメンテナンス時期を逃してしまうし、
メンテできなくて健康を損ねても辛いのは誰も代わってはくれません。

あとね、自分をそういうふうに雑に扱っていると、他の人にも雑に扱われるようになっちゃうんですよ。
(これは体験談)
今、他の人から便利に利用されてるって感じていたら、今まで自分で自分をテキトーに扱っていて、それを他人にも許してしまったってことです。
ですので、疲れに対して変な言い訳を並べ立てるより、自分のやってきたことを
「OK、私はこんなに頑張ってきた」と自分で認めた上で
『自分の体をどうしていきたいのか?』
を考えてみてほしいなと思います。

のどかのご予約はこちらから
のどか専用予約サイトへアクセスします。

提供中のメニュー
提供中の施術メニューは
こちらでご確認頂けます。

お客様のご感想を
まとめました
お客様のご感想・口コミは
こちらのページよりどうぞ。